広島県尾道市のウエダ画房 額縁・額装・絵画材料・絵具・デザイン道具等、美術に関する物を幅広く取り揃えております。

ブログ (page 14 of 14)

制作風景♪

油絵を学んでいる子ども達は、今回はこのような静物モチーフを自分たちで組みました!

どんなふうに描き進めているか、アトリエの制作風景とともにご覧下さい

 

IMG_20150510_132816125[1].jpgブログ3

 

油絵を制作しているところです

なんと、ペインティングナイフだけで描いています!

厚みが出て、油絵らしい風合いが出ますよね

IMG_20150510_16224140[1].jpgブログ2 IMG_20150510_162311537[1].jpgブログ5

 

こちら、テーブルの上に自分でモチーフを組んで、鉛筆デッサンをしているところです

IMG_20150510_162015505[1].jpgブログ4 IMG_20150510_16220716[1].jpgブログ1

 

素敵な作品♬

 子ども達の中には、油絵を学んでいる子もいます

油絵をしたいという子ども達は、一般日曜クラスのレッスンが終了したあと、2時間のレッスンを設定しています

アクリル画を描いている子もいますので、その作品をご覧ください

 

IMG_20150512_110431

□小学6年生 女の子  油彩画(10号キャンバス)

IMG_20150504_205316  □中学1年生 女の子 アクリル画

 

IMG_20150512_110517

 □小学4年生 女の子 アクリル画

IMG_20150504_205504

□小学3年生 女の子 アクリル画

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子ども達の作品♬

 

こちら子ども達が描いたモチーフ、名前を、『ナスタチウム(金蓮花)』といいます。

ちなみに、モチーフになったこのお花、食べることが出来ます

ブログ用画像.jpg5

 

 

IMG_20150424_144615

□小学三年生 男の子

 

ブログ用画像.jpg3

□小学三年生 男の子

 

ブログ用画像.jpg2

□小学二年生 男の子

 

ブログ用画像.jpg4

□小学二年生 女の子

 

ブログ用画像

□小学三年生 女の子

 

 

 

 

 

 

 

新入荷の画材☆

アムステルダム アクリリックカラー 120ml

■全80色

・普通色70色ー680円(+消費税)

・特別色10色ー900円(+消費税)

 

2015-04-14-15-15-19_deco

 

オランダの専門画材メーカー、ロイヤルターレンス社製のアクリル絵具です 

優れた品質、バランスの良い配色で世界中のアーティストに愛用されています

 

 

皆様のお越しをお待ちしております

 

 

 

 

火曜日・幼少クラス☆

幼少クラスでは、様々な画材を使い、子ども達の発想力を養う課題を設定し、みんなで楽しく学んでいます(^o^)丿♪ 今回は身近な画材である鉛筆を使って、想定デッサンをしました! 課題:『モチーフ(八朔)と自分の手と別の生き物の手(足)を、絵の中で自由に組み合わせて描きましょう♪』 IMG_20150408_130518 IMG_20150408_130452 IMG_20150408_130647

春をイメージして

幼少クラスの作品ですcherry_blossom

■小学2年生の女の子

春をイメージした背景に、「笑った私」を描いてもらいましたart

桜が満開です。
樹木の間をルンルンろ、スキップをして通っているようですね。




こちらの作品は、体験授業を受けてくれた男の子の作品ですboy

体験授業では毎回、色の付いた厚紙に、アクリル絵具を使い、様々な道具を使って制作してもらっていますart

海綿やローラー、ペインティングナイフ、マスキングして絵具を散らしてみたり、色々な模様や形を施した後で、自分の好きな生き物を描いて完成させますledger

大きな大きな恐竜が、ドスンドスンと歩いているその足元の草むら、小さな生き物が息を潜めています。

恐竜は大きすぎて頭と足が見えなかったのですが、あとから下に敷いていた新聞紙へ、ナゾだった恐竜のその顔と足を描いてくれましたsatisfied

意外と愛らしい顔をしていたのですねえ!
お兄ちゃんの横で、幼い弟さんも一緒に絵を描いてくれました♪



春が来て、また教室にも新しい風がふきます。

第16回 絵のまち尾道四季展、図緑あります☆

尾道市で開催される、全国規模の公募展『第16回 絵のまち尾道四季展』の図緑を、ウエダ画房で販売しておりますfoggy

                                                  1冊 1,620円 (税込)

皆様のご来店をお待ちしておりますexclamation

ウエダ画房   0848-22-4644

 

 

 

新入荷の画材♪

 

ターナーから、楽しい画材が出ましたart

本体価格¥420

ガラス、プラスチック、タイルなどに描けて、乾くときれいにはがせますsmile

ノズルタイプなので、キャップをはずしてそのまま使えますsatisfied

水性なので、いやな匂いがせず、室内でも安心して使えますstuck_out_tongue_closed_eyes

・・・描けないものは、紙・木・布・タイルの目地・ポリカーボネート・ABSなど一部のプラスチックですpersevere



興味のある方、ウエダ画房までカモンinformation_desk_person

ホームページについてのお知らせ★

いつもブログを読んで下さって、ありがとうございますsmiley





さて、皆様にお知らせがありますloudspeaker




今年度4月から、ウエダ画房ホームページのURLが下記のように変更となりますcomputer




http://www.uedagabou.net/

 

 

宜しくお願い申し上げますblush

Newer posts